契約社員(相談員・児童指導員)募集
仕事内容(相談員)
雇用形態 | 契約社員 |
職種 | 相談員 |
仕事内容 | 児童家庭支援センターは、児童福祉法に定められた児童福祉施設です。 子育てやご家庭に関する様々な相談を受けています。 区役所や児童相談所、小学校等の関係機関と連携しご家庭を支援します。放課後や休日には子どもたち(対象年齢2歳〜12歳、最大4名)をお預かりする子育て短期支援事業があります。 遊びや食事などを通して、生活支援を行います。 |
賃金 | 基本給230,000円~260,000円 ※資格手当 5,000円支給 |
就業時間 | 9:00~20:00の間でシフト勤務(休憩60分、実働8時間) 宿直業務月2回程度あり:9:30~翌日11:30 夜休憩:22:00~6:00の他に休憩2時間あり。 |
休日 | 週休2日 年間休日108日(夏季休暇3日、冬季休暇6日) ※原則センターは364日開所、 元旦のみ閉所 |
試用期間 | 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 試用期間終了後、人事考課にて正社員登用制度あり |
応募条件
年齢 | 不問 |
学歴 | 資格取得に必要な学歴 |
経験 | 不問 |
資格 | 社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師のいずれか所持で応募可 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 |
雇用形態 | 契約社員 |
職種 | 相談員・児童指導員 |
仕事内容 | 子どもの育つ力を後押しし、その子にあった自立を目指し、地域での生活ができるように根気強く、丁寧な支援を心がけています。
主な業務内容は、日常生活を送る上で必要な支援全般です。 生活支援、家事支援、保育、養育支援、相談支援行政各機関、医療機関、学校などの関係機関との連絡調整 必要に応じて各機関への動向支援など ※月に1回~2回程度の宿直業務があります。 |
賃金 | 基本給230,000円~280,000円 ※資格手当 5,000円支給 宿直手当:8、320円(1回につき) |
就業時間 | 9:00~20:00の間でシフト勤務(休憩60分、実働8時間) 宿直業務月2回程度あり:9:30~翌日11:30 夜休憩:22:00~6:00の他に休憩2時間あり。 |
休日 | 週休2日 年間休日108日(夏季休暇3日、冬季休暇6日) ※原則センターは364日開所、 元旦のみ閉所 |
試用期間 | 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 試用期間終了後、人事考課にて正社員登用制度あり |
応募条件
年齢 | 不問 |
学歴 | 資格取得に必要な学歴 |
経験 | 不問 |
資格 | 社会福祉士、(精神保健福祉士・公認心理師のいずれか所持で応募可) 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 |
就業場所 | 〒232-0041 横浜市南区睦町1-17-4 児童家庭支援センターむつみの木 横浜市営地下鉄ブルーライン線 吉野町駅 徒歩10分 (事業所ページはこちら) |
共通応募方法
選考方法 | お電話にてご連絡の上、応募書類(履歴書、職務経歴書、資格証写し)を下記までご郵送ください。 1次試験 書類選考 2次試験 適性検査 3次試験 面接試験、筆記試験 |
宛先 | 〒232-0042 横浜市南区睦町1-17-4 ゆいこども園 児童家庭支援センターむつみの木宛 |
連絡先 | 法人本部事務局 045-730-4780 (担当:星﨑・志賀) |